top of page

スタッフ手塚が教える「浴衣の着方教室」

執筆者の写真: 小杉 治小杉 治


こんにちは。今年も「浴衣の着方教室」をきものこすぎ店内にて開催します。はじめての方にも分かりやすく丁寧にお教え致します。(文庫結び) 

参加ご希望の方は以下の内容をきものこすぎ公式LINEのトークから送信下さい。予約の状況を確認しご連絡致します。

 

 

 

今なら浴衣の着方教室の

550円引きクーポン付き

 

 

 

浴衣の着方教室申込み 

・お名前 

・ふりがな

・第1希望日

・第2希望日

 


 

「予約完了のお知らせ」が届きましたら以下の「浴衣着付けに必要な品」一式を当日お持ちになり15:50までにきものこすぎまでご来店下さい。 

 

 

 

浴衣着付けに必要な品

 □ 浴衣

 □ 半幅帯

 □ 伊達締め

 □ 前板 

 □ 腰紐 2本 

 □ コーリンベルト

 □ 補整用タオル 2枚

 □ ゆかた下(キャミソールとペチコート)

 

 

 

ご不明な点はこのLINEトーク、もしくはお電話でお問い合わせ下さい。ご参加をお待ちしております。

 

 

048-520-2436(担当 てづか)

営業時間/10:00〜18:30

定休日/月曜と火曜

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
​きものこすぎ
お問い合せダイアル
048-520-2436

〒360-0012

埼玉県熊谷市上之1789-6

営業時間 10:00〜18:30

月曜と火曜定休

​駐車場 6台完備

©2019 by きものこすぎ. Proudly created with Wix.com

bottom of page